プラネタリウム100周年実行委員会では、10月21日の100周年記念イベントに続いて、はやぶさ2#ミッションチームとの共催イベントを開催します。
日付は12月3日。この日は、はやぶさ2の打ち上げと地球スイングバイのダブル記念日です。全国のパブリックビューイング会場とのオンライン中継を交える講演会やトークショーを行います!
小惑星探査機「はやぶさ2」のカプセル帰還3周年を記念したイベントに参加してみませんか?
開催概要
日 時:2023年12月3日(日) 14:00~15:30
会 場:相模原市立博物館 大会議室
定 員:150名(要申込)
主 催:はやぶさ2の拡張ミッションチーム
プラネタリウム100周年記念事業実行委員会
共 催:相模原市教育委員会(博物館)

🄫JAXA
内容(予定):
①リュウグウサンプル分析の最新情報
【講師:橘省吾(東京大学教授)】
②はやぶさ2#プロジェクトの現状と今後の予定
【講師:三桝裕也(はやぶさ2拡張ミッション運用リーダー)、他)】
③質問コーナー
【講師:はやぶさ2#コアメンバー(JAXA)】
※はやぶさ2#コアメンバー:三桝 裕也、津田 雄一、中澤 暁、佐伯 孝尚、吉川 真(JAXA)
上記の内容をZoomまたはYouTube Liveで配信し、全国の会場でパブリックビューイングを行います。
Zoomによるパブリックビューイング会場では質問できる形式にする予定です。
パブリックビューイング参加施設
(マークが★の施設は、施設名をクリックすると施設のHPへ移動します)