プラネタリウム誕生100周年 国際記念オンラインイベント開催!
2025年は、近代プラネタリウム誕生から100周年の節目の年です。1925年5月7日、ドイツ・ミュンヘンのドイツ博物館に世界初の常設プラネタリウムが設置されました。 この歴史的出来事を記念して、国際プラネタリウム協会(IPS)では「プラネタリウム100周年」をテーマに、2023年から2025年にかけて世界各地で記念行事が行われてきました。 そしていよいよ、2025年5月、フィナーレを飾る国際記念イベントが開催されます。
◎プラネタリウム100周年 国際記念オンラインイベント
日時:2025年5月7日(水)18:00(世界標準時)
日本時間では 5月8日(木)午前3:00 から配信スタート
開催形式:オンライン配信(どなたでも無料で視聴可能)
主催:国際プラネタリウム協会(IPS)
内容:ドイツ・イエナを皮切りに、チェコ、ケニア、コロンビア、コスタリカ、アメリカ合衆国、
カナダ、ニュージーランド、タイ、そして日本と、世界のプラネタリウムをつなぐライブ中継
を実施。各地の文化やプラネタリウムの取り組みが紹介され、日本からは明石市立天文科学館
が中継拠点として参加します。日本独自の楽しいプラネタリウム活動を紹介する他、天文宇宙
の専門家からのお祝いメッセージも紹介します。(ご協力 国立天文台 渡部潤一さん、JAXA
吉川真さん、宇宙飛行士山崎直子さん)
◎視聴方法・詳細情報
YouTubeで配信します
URL:https://youtube.com/live/rbaaGFQhWTU?feature=share
早朝の配信となりますが、アーカイブ視聴も可能ですので、世界中の星の仲間たちとつながるこの
特別な瞬間をぜひご覧ください。
みんなで祝おう、プラネタリウム100年!
ご自宅からも、世界中の空とつながる感動を体験できます。
Comments are closed