【報告】手作りプラネタリウムを作ろう!
日程:2023/02/23 ~ 2023/02/23
主催:ぐんまこどもの国児童会館
会場:ぐんまこどもの国児童会館
【報告】渡部潤一先生天文講演会「天文学の100年」
日程:2023/03/19 ~ 2023/03/19
主催:いしかわ子ども交流センタープラネタリウム室
会場:いしかわ子ども交流センター 1Fホール
【報告】プラネタリウムと星空探訪
ナイトプログラム、早朝プログラム、フリープログラムの3部構成とし、それぞれのプログラムは家族ごとの選択制としました。各プログラムは参加者が様々な形で星空を楽しむことができるよう、所員が考案し、提供しました。
実際の星空を主に楽しめたのは夜明け前4時~5時頃でしたが、事前に天気予報の情報提供や、構成に早朝プログラムの案内をしていたことから、半数ほどの方に十分な星空を楽しんでいただけました。また、参加者2グループごと、約30分間のプラネタリウム上映体験は2日間にわたり行い、参加者から特に好評の声をいただくことができました。
日程:2023/03/03 ~ 2023/03/04
主催:静岡県立朝霧野外活動センター
会場:静岡県立朝霧野外活動センター
【報告】サイエンス・ファイト「星座のキセキ~宇宙人に星座の話は通じる?~」
地球から見ると同じ距離にあるように見える恒星。それらをつないだ星座も実は一つ一つ距離が異なり、地球から見たときだけ星座の形に見えることを実感してもらう展示物を用いました。他の位置(宇宙人)から見ると全く異なる形になるという話を例えながら、今、この時代、この場所で生きているからこそ、88星座が見られ、それって奇跡的なんだと伝えました。
参加者は幼児から小学生、それに保護者と年齢の幅が広いですが、熱心に説明を聞いたり、展示物をあらゆる角度からのぞいたり、質問があったりと、天文に関する興味や関心の高まりが見られたイベントとなりました。
プラネタリウム100周年記念事業であること、近隣のプラネタリウム(長崎市科学館、佐世保市科学館、佐賀県立宇宙科学館、福岡市科学館など)の紹介をしました。このイベントをきっかけに、星や宇宙に興味を持たれ、プラネタリウムに足を運ばれることを祈っています。そして、星や宇宙にさらなる興味を感じていただければと思います。
日程:2022/11/27 ~ 2022/11/27
主催:長崎大学教育開発推進機構生涯教育センター
会場:出島メッセ長崎
URL:https://www.chiikiedc.nagasaki-u.ac.jp/regional/science-fight/
【報告】『星の和名』研究者 北尾浩一先生と星を見よう
講師の北尾浩一氏がプラネタリウムでの解説経験があることから、ドームとスライドの操作はスタッフが行い、講師はポインターの操作と語りに集中して頂いた。そのため、プラネタリウムの解説を聞いているかのような講演会の場が成立した。
講演会では、講師が調査の中で録音した、星の登場する情景が謡われた「俚謡(りよう)」の音源の紹介がいくつかあった。その中の1つである沖縄の俚謡について、当時の人々が見たその時代の空の様子をプラネタリウムで再現し、俚謡と星をともに味わうという初めての試みを行った。終盤の30分は実際に外へ出て、参加者とともに肉眼で天体観望を行いながら、引き続き講師に星のお話をして頂いた。実際の空でもプレアデス星団(すばる)や、おおいぬ座の三角の星並びを見つけることができると、参加者からは反応が大きく「どれ?」「見えた!」など声が上がり、講演会のお話と実体験での星の見え方が結びついていた。
企画の目的としていた「星の和名の研究者のお話を聞いた後で、和名と実際の星を共に味わう。」「星を身近に感じ、実際の空でも星を見たいと感じてもらう。」といった点が達成できていたと考えられる。
日程:2023/01/29 ~ 2023/01/29
主催:多摩六都科学館
会場:サイエンスエッグ(多摩六都科学館プラネタリウムドーム)
URL:https://www.tamarokuto.or.jp/blog/rokuto-report/2023/02/15/hoshinowamei/
【報告】企画展 ありがとうケイロン ~ケイロンが映した15年の星空~
日程:2022/10/27 ~ 2022/12/28
主催:仙台市天文台
会場:仙台市天文台 プレショーギャラリー
URL:https://www.sendai-astro.jp/square/blog/2023/01/post-171.html
【報告】STARRY NIGHT JAM vol.106 プラネタリウム100周年記念 特別投映
ブラック星博士・明石市立天文科学館の井上毅館長をお招きした特別投映を開催しました。
❶ 14:30~15:20 爆笑天文教室 ブラック星博士 福岡征服計画!
ブラック星博士からのクイズ攻撃。ドームシアター中に笑い声が響き渡る楽しい時間になりました。
❷ 16:30~17:20 明石市立天文科学館長 プラネタリウム特別投映
井上館長の生解説とともに、当館の光学式投映機のほぼすべての機能を活用していただいた贅沢な内容でした。
当館HPに詳しい報告内容を掲載しています。ぜひURLからご覧ください♪
日程:2023/04/16 ~ 2023/04/16
主催:福岡市科学館
会場:福岡市科学館
URL:https://www.fukuokacity-kagakukan.jp/news/2023/05/100planetarium.html
【報告】プラネタリウム特別番組 星空さんぽ「2023年の星空」
日程:2023/01/08 ~ 2023/01/08
主催:栃木県子ども総合科学館
会場:栃木県子ども総合科学館 プラネタリウム
(この記事はJPAプラネタリウム100周年記念事業公認企画を実施された皆様からの実施報告をもとに作成しています。)
Comments are closed