【報告】星兄の爆笑!プラネタリウムショー
星兄さん(田端英樹氏)をお迎えして、当館プラネタリウムにて爆笑プラネタリウムショーを実施しました。小さなお子様から大人まで、幅広い年代の方々に楽しく星のことを知ってもらいたいとの願いから、昨年に続き2度目の佐世保での開催となりました。いつもは静かな雰囲気のプラネタリウム会場に、星兄さんのギャグ満載の星空解説で、お客様の大爆笑が広がりました。
日程:2024/08/24 ~ 2024/08/24
主催:佐世保市少年科学館「星きらり」
会場:佐世保市少年科学館「星きらり」
【報告】プラネタリウム特別投影「ひらはくオールスターズ」第8回 佐々木孝啓さん
日程:2024/09/28 ~ 2024/09/28
主催:平塚市博物館
会場:平塚市博物館 プラネタリウム室
URL:https://www.hirahaku.jp/blog/?p=6084
【報告】星空トークショー「すばる望遠鏡25周年と紫金山・アトラス彗星」
第一部では、冒頭で日本(山梨)とハワイの星空の違いに注目しつつ、ハワイの星空を紹介した。その後、Zoom映像でリモート講演会として、マウナケア山頂からの(ほぼ)ライブ画像フルドーム投影や、すばる望遠鏡宮﨑台長の講演の中継などを行った。
第二部では、紫金山・アトラス彗星の話題を中心としたプラネタリウム特別投影を実施した。
彗星についての一般的な解説をしたのち、紫金山アトラス彗星が注目されてきた経緯の解説、そして実際に県内で撮影した画像・映像を投影。そして、今後の彗星観察に役立つ知識やノウハウなどを紹介した。
日程:2024/10/19 ~ 2024/10/19
主催:山梨県立科学館
会場:山梨県立科学館 スペースシアター
【報告】天文教室 プラネタリウムを知ろう、みよう、つくろう 〜星空調べて5000年、星空を映し出して100年〜
人が星空に関心をもち、星座やプラネタリウムをつくってきた経過を人類の歴史的な視点からわかりやすく学び、実際にプラネタリウム投影機もつくり仕組みや星空を体験しました。
5メートル エアドームでの プラネタリウム投影や天体望遠鏡での土星や月、季節の星空などの観察を通してさらに理解を深めていただくことができました。
日程:2024/11/09 ~ 2024/11/09
主催:公益財団法人宇治市野外活動センター
会場:宇治市総合野外活動センター アクトパル宇治
【報告】星と海の道しるべ 海上保安部海星館コラボレーションイベント
第七管区海上保安部の協力を得てコラボイベントを開催しました。イベント内容は海保専門官によるプラネタリウム講演、館内パネル展示・灯台内部見学、100周年記念映像投影、プラネタリウムバックヤードツアー(星座絵、ポインター投影体験)で投影体験以外はプラネ座席数の関係上予約制としました。(イベント特性上無料) 北極星や灯台を入れた構図の写真なども活用し振り返りをスライドショーでドーム内投影、プラネタリウムの歴史にも触れました。海星館、灯台、プラネタリウムのそれぞれの節目のタイミングが合い急遽打ち出したイベントでしたが予想を超え30名以上の方に参加いただきました。プラネタリウムの活用も含め可能性を感じたイベントになりました。
日程:2024/11/24 ~ 2024/11/24
主催:JX金属 関崎みらい海星館
会場:JX金属 関崎みらい海星館
(この記事はJPAプラネタリウム100周年記念事業公認企画を実施された皆様からの実施報告をもとに作成しています。)
Comments are closed