【報告】プラネタリウム100周年記念ポスター  近代プラネタリウム誕生100周年を記念してポスターを制作。 5月7日からポスターのクラウドファンディングをはじめ、終了までに天文学普及プロジェクトさん、YouTuberの星 […]
【報告】世界最小と最大のプラネタリウム  名古屋市科学館の建物の象徴的な球体をデザインモチーフに、天文時計を専門とするオランダの高級ブランドChristiaan Van der Klaauw社(CVDK社)が制作した名古 […]
【報告】映画『リロ&スティッチ』及び『星つなぎのエリオ』公開を記念したポスター掲出 日程:2025/05/01 ~ 2025/05/31主催:ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)会場:各プラネタリウム施設 【報告】プラネ […]
イエナの驚異から100年

プラネタリウム100周年記念事業

1923年10月21日、ドイツ博物館でカールツァイス社制作の近代的な光学式プラネタリウムが関係者向けに試験公開しました。人々はそれを「イエナの驚異」と絶賛しました。
2023年はイエナの驚異から100周年。プラネタリウムの誕生から100周年を記念して、日本プラネタリウム協議会は記念事業を実施します。

記念事業に参加したい方へ

プラネタリウム100周年を記念して、全国でさまざまな公認企画が行われています。ぜひお近くで行われる公認企画を探して、参加してみてください。

記念事業実行委員会によるこれまでの主催企画

記念事業を実施したい方へ

100周年記念事業実行委員会では、公認企画を募集しています。公認企画申請フォームから申請してください。

公認企画の申請受付は終了しました